生まれ持った性格を変えるのは難しい。
とりわけ環境によって染みついたネガティブ思考ならなおさらだ。
自分ではどうにもできなくても、肯定してくれる誰かが傍にいれば、変わるきっかけになるかもしれない……。
今回紹介するわたしの幸せな結婚は、両親からは愛されず、異母妹からは召使のように扱われ、幼馴染に裏切られて絶望の淵にいた主人公が、政略結婚させられたことをきっかけに、運命が変わっていく和風ファンタジー漫画。
透明感のある絵柄が綺麗で、しかも和風ファンタジーという相乗効果が素晴らしく、女性におすすめできる漫画になっています。
わたしの幸せな結婚のあらすじ
願うのは、ほんのわずかな、幸せ。
異能の家系に生まれながら、その能力を受け継がなかった娘、斎森美世。
能力を開花させた異母妹に使用人のように扱われ、親にも愛されず、誰にも必要とされない娘。
唯一の味方だった幼なじみも異母妹と結婚し家を継ぐことに。
邪魔者になった美世は冷酷無慈悲と噂される久堂家に嫁ぐことに。
小説家になろう発!和風ファンタジー×嫁入り。
結婚から始まる恋愛の物語。
ネタバレ注意!わたしの幸せな結婚を読んだ感想
作画担当・高坂りとさんの漫画
女性に超オススメできる和風ファンタジー漫画
最近だと悪役令嬢に転生する漫画が流行の兆しをみせているけれど、女性向けおすすめ漫画って考えたときに、ファンタジーというジャンルはまったく想像できなかった。
話題になる作品のほとんどは、ドロっとした恋愛が絡んでいる人間ドラマとか、爽やかな青春恋愛系。
登場人物に感情移入出来たり、テレビドラマや映画みたいにストーリーの起伏がしっかりしている作品が好まれる印象があったからだ。
わたしの幸せな結婚は、家族から愛されずに虐げられて育ったヒロイン・斎森美世が、才気溢れる超絶イケメンと結婚したことで、人生が好転していくシンデレラストーリー物語の土台となっている。
そこに“異能”というファンタジー要素。
そして和な世界観を加わえることで、オリジナリティが演出されている。
ヒロインを取り巻く環境はかなり過酷。
つねに委縮し、笑顔を忘れてしまった美世。
そんな彼女がどう立ち直っていくのか。
美世を優しく包み込む久堂清霞の言動が、とにかくカッコいい漫画となっている。
順風満帆ではなくキャラクターの逆境が描かれている漫画
タイトルをみて、自分はてっきり甘々なラブコメ漫画っぽいのを想像していたが、実際には違う。
才能を受け継いだ異母妹・香耶の自己中なわがままお嬢様っぷりにはイライラするし、美世を守ろうとしたつもりでいる臆病な幼馴染・辰石幸次にも反吐がでそうだ。
“家”や“才能”を重視する環境で育ったせいで歪んだ性格。
それを理解していても、両者は感情を逆なでしてくる。
序盤こそ美世の境遇に関する説明が多めで、ファンタジー要素は少ないものの、物語の中心が久堂清霞に変わったときに、また違う展開をみせてくれるのではないだろうか。
女性に超オススメなファンタジー漫画。
興味がある人はぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
わたしの幸せな結婚(最新刊)3巻の発売日
わたしの幸せな結婚3巻は2021年10月12日に発売です。
わたしの幸せな結婚を無料で試し読みする方法
わたしの幸せな結婚はスクウェアエニックスが運営しているWebマンガサイト・ガンガンONLINEで連載中なので、第1話を無料で試し読みできます。


