大は小を兼ねるという言葉があるように、カッコイイは可愛いを兼ねるという自論でラブコメ漫画の購入を決めることがある。
今回紹介する氷属性男子とクールな同僚女子は、タイトルに含まれている通り、クールなヒロインが好きな人にぶっささる作品なんだけど、主人公の意外性も含めて可愛らしい漫画でした。
氷属性男子とクールな同僚女子のあらすじ
現代を生きる雪女の末裔な氷室くんと、同僚のちょっとユニークで優しい冬月さん。
一見、クールに見えつつも、二人は恋愛にすっごく不器用。
冬月さんへの「好き」が心の内で吹雪のように吹き荒れる氷室くんはもう一歩を踏み出せず、一方の冬月さんは自分の感情に超が付くほど鈍感で!?
Twitter&pixivで大人気!!
クールな二人のピュア過ぎラブコメディー♪
ネタバレ注意!氷属性男子とクールな同僚女子を読んだ感想
作者・殿ヶ谷美由記さんの漫画
表現ではなく本当に氷属性という設定
次にくるマンガ大賞2019WEB漫画部門にノミネートされたことを知ってから、気になっていた漫画が書店に並んでいたので購入しました。
タイトルからてっきりクール×クールなふたりの社会人ラブコメを描いているものだと思っていたけれど、ページをめくってみると『同僚の氷室くんは…雪女の末裔らしい』という一文。
頭痛が痛いとか、馬から落馬する……みたいな重複表現を避けただけど思いきや、まさかのタイトル通りの設定で、妖怪の末裔と人間のラブコメ漫画になっている。
心の機微によって吹雪いてしまったり、凍ってしまったり……。
表現ではなくて本物の氷属性男子で、キャラクターの設定や魅力を生かした漫画になっていた。
ヒロインの魅力と主人公の意外性
雪女の末裔で氷属性なんだから、やっぱりクールな性格なんだろうと思いきや、ヒロインである冬月さんの言動に『こんなん無理…好き』と赤面している氷室くんはとてもピュアでアツい男。
そのうえ「今日めっちゃ涼しいやん…」と、気を抜くと関西弁で話すという意外性があってめっちゃ萌えるし、冬月さんは口調が丁寧で気品があって、社会人ラブコメならではの良さが出ている。
氷室くんの妹もめっちゃ可愛いし、冬月さんの同僚の女性にも妖怪関連した特性があるようで……。
今後はサブキャラ同士の恋愛で話が膨らむかもしれないし、ふたりだけの世界観で突き進むかもしれない。
希少な社会人ラブコメであり、クール系ヒロインに惹かれて購入した『氷属性男子とクールな同僚女子』をこれから追いかけていきたいと思う。
【最新刊】氷属性男子とクールな同僚女子6巻の発売日
氷属性男子とクールな同僚女子6巻は2022年6月22日に発売です。
氷属性男子とクールな同僚女子を無料で試し読みする方法
氷属性男子とクールな同僚女子はスクウェアエニックスが運営しているWEBマンガサイト・ガンガンONLINEで連載中なので、第3話まで無料で試し読みできます。


