漫画好きを常に悩ませ続けるのは、本棚をどうするのかという問題。
とくに少年漫画は3カ月に1冊というペースで増殖するので、コミックスの収納・整理が本当に大変です。
この記事ではガチの漫画好きがオススメする本棚を紹介するわけですが、基本的には増設しやすいことや、特徴があるヤツを中心に選びました。
漫画収納にオススメの本棚5選
安さ・コスパ重視なら【山善 コミック収納ラック】
オシャレな本棚重視なら【ワイエムワールド オープンラック】
多段階設置が可能な本棚【朝日木材加工 コミディス】
紫外線対策ができる唯一無二の本棚【バウヒュッテ スクリーンラック】
最大1000冊以上という収納力も価格も化物級【収納家具イー・ユニットの本棚】
漫画収納に向かない本棚
逆にどういうものが漫画好きにおすすめできないのかと聞かれれば、増設しにくい【回転式ラック】や、組み立てや返品が大変な【スライド式の3連タイプの本棚】です。
まとめ
正直な話、部屋の間取りや、家具の配置によって本棚の印象って変わるので、これが絶対おすすめだよ!なんてことはありません。
ロータイプなのかハイタイプなのか、電子書籍を併用するのか、決して安い買い物ではないので、よく吟味して購入しましょう。

【透明ブックカバー おすすめ】漫画を綺麗に保存する必須アイテムはどれを購入するべきか?
...

【天馬いれと庫レビュー】オシャレさには欠けるけど一番優秀だと思う青年コミック用収納ボックスはこれ!
この記事では天馬の漫画収納ボックス『コミック本いれと庫』の通常版とワイドサイズの特徴や魅力について紹介しています。

【2021年版】一般向けだけどちょっとエロいおすすめ漫画を紹介する
この記事では普通に本屋で売っているような青年漫画のなかでも刺激的でちょっとエロいおすすめ漫画を紹介しています。
初回限定50%OFFクーポン配布中!