ただの料理漫画ではなくファンタジーで謎に満ちたグルメ漫画だった。
この記事では恋と呼ぶには気持ち悪いの作者・もぐすが描くグルメ漫画『潮騒の魔女』の感想や魅力を紹介したいと思う。

クール系のヒロイン…
どことなくアマガミの塚原響先輩に似ているヒロインに惹かれて購入したこの漫画。
グルメ系の作品だと思って読んでいけばそこにはファンタジーな世界観と、ヒロインに関する謎が満ち溢れていました。


読み応えがある作品でした
潮騒の魔女のあらすじ
とある絶海に浮かぶ孤島のレストラン。
メニューにはこう書いてある。“ここは悩みを食べられるレストランです。
まずはお客様の悩みを店主にお伝えください。
それを料理としてお出しします。
メニューはおまかせのみ。
さらに魚介料理限定となります”不思議なレストランの店主は、黒猫と暮らす孤高の魔女。
潮騒の魔女1巻より引用
そこに訪れる客もまたどうやら訳ありのよう。
さて、本日のお客様は……?
ネタバレ注意!潮騒の魔女のストーリーや魅力
作者・もぐすさんの漫画
潮騒の魔女の作者・もぐすさんは累計100万部突破&アニメ化も決定している『恋と呼ぶには気持ち悪い』というラブコメ漫画を描いています。
悩みを食するグルメファンタジー漫画
表紙が気になったかどうか……知らない漫画を買う理由なんてそんなので十分で、こんな綺麗なお姉さんに見つめられたら、そりゃあ手に取るしかない。
料理を題材にしている漫画は数多くあれど、近いなと思ったのは意外にも異世界食堂や異世界居酒屋のぶといったグルメファンタジーだった。
悩みを食べられるレストラン。
難しいことを言っているわけではなく、もやもやした悩みの正体を店主のお姉さんが“言葉”にしてくれて、楽しく食事をする。
わかりやすく言えばそういうこと。
病名があるのとそうでないものでは、心労や今後の対応でもだいぶ差が出てくる……客観的にみるというのはそれだけ大切なことだと思う。
お客さんは様々で……サンタクロース・宇宙飛行士・シンデレラなど、そういう意味でもファンタジーな世界観となっていて驚いた。
そしてもちろんマグロのステーキやアサリのスープなどの海鮮料理も美味しそうに描かれているのだ。
ミステリアスな主人公もまた魅力
なぜこんな孤島でシェフをしているのか、お客さんはどこからどうやってきているのか、なぜ魚介料理しかださないのか……などいくつもの謎がちりばめられている。
純粋な料理漫画を期待しているひとに潮騒の魔女は合わないかもしれない……が、ファンタジーが好きな人には想像以上の漫画になるのではないだろうか。
次はどんな人物がお店に訪れるのかというワクワク感をぜひ味わってみてほしい。
潮騒の魔女(最新刊)2巻の発売日
潮騒の魔女2巻は2021年3月25日に発売です。
潮騒の魔女を無料で試し読みする方法
潮騒の魔女はpixivコミック内のレーベル・comicPOOLで連載されていたので、無料で第4話まで試し読みできます。


