方言女子がとんでもなく可愛かったり、都道府県や舞台などが明記されている漫画が個人的にすごい好きで、聖地巡礼をするわけではないのですが凄い魅力的に感じるんですよね。
ですのでこの記事では、実際に読んで面白かった、評判が高くて気になっている、いわゆるご当地漫画(それ以外なんといえばいいのか分からん)を紹介します!
実際に読んで面白かったご当地漫画

自分が人にオススメできる漫画はコレですね!
瀬戸内海の小さな島が舞台の日常系漫画『青の島とねこ一匹』
都会の喧騒から離れて草太が訪れたのは瀬戸内海の小さな島。
大学時代の先輩をたより下宿生活をしようと考えるがそこには、先輩はおらず、少女とねこと生活することに…。
青の島とねこ一匹1巻より引用
広島県尾道市を舞台に描かれた全44巻にもなる長編ラブコメ『ぱすてる』の作者・小林俊彦さんの最新作は瀬戸内海の小さな島を舞台に描く、ほのぼのとした日常系漫画!
失恋をきっかけに教師として島に移住した主人公が、下宿先で女子高生と同居することになるというラブコメの定番でありながら、ほのぼのとした空気感がたまらないんです。
超面白い!というよりは、じっくりとゆっくりと読んでいたい漫画です。
レビュー記事>>>【青の島とねこ一匹 感想】ぱすてるの作者・小林俊彦の新作は瀬戸内海の小さな島が舞台の物語
愛知県民必見のご当地漫画『八十亀ちゃん観察日記』
Twitter発の大人気作ついにコミックス化!!
露骨な名古屋弁を使う女の子、八十亀最中が繰り広げるドタバタ名古屋コメディ4コマ、ついに開幕です!!
八十亀ちゃん観察日記1巻より引用
2020年1月から2期アニメが決定している、ガチの名古屋弁が飛び交うギャグマンガです。
ご当地漫画として真っ先に思い浮かぶほど、観光名所あり!自虐ネタあり!方言あり!とギャグ漫画としてオススメできるくらい面白い作品です。
レビュー記事>>>【八十亀ちゃんかんさつにっき 感想】名古屋の自虐とあるあるネタ満載のご当地漫画
能登を舞台に描かれる恋愛漫画『君は放課後インソムニア』
青春漫画の旗手が贈る思春期の眠れない夜。
富士山さんは思春期・猫のお寺の知恩さんで一瞬のきらめきのような思春期を描ききったオジロマコト最新作は、能登を舞台に描かれる“眠れない”高校生の思春期の夜。
不眠で悩む男子高校生・ガンタは同じ悩みを抱えるイサキと出合い、放課後に学校の今は物置になっている天文台で、つかのまの眠りと、秘密を共有するという不思議な関係が始まる……。
読めば明るく笑えて、そして彼らと一緒に心地よい眠りに誘われます。
君は放課後インソムニア1巻より引用
そしてまっすぐに、男の子と女の子の、友達から恋愛への初々しさを描きます。
これは上記の作品ほど方言!自虐ネタ!とかではなくて、純粋に作品としてオススメしたい漫画です。
オジロマコトさんの作品は言葉数が少ない、表情で伝えてくるのが特徴的で、自分が能登に住んでたら死ぬほど嬉しいんだろうなと思うくらい素敵な漫画です。
レビュー記事>>>【君は放課後インソムニア 感想】不眠症に悩む高校生たちの青春夜物語
京都×青森の料理漫画『舞妓さんちのまかないさん』
ここは京都のど真ん中にある花街。
舞妓さんたちが深夜、お仕事を終えたあと帰ってきて、共同生活を送っているのは、屋形と呼ばれるおうちです。
とある屋形で「まかないさん」として舞妓さんたちに毎日の食事を作っているのは、なんと弱冠16歳の少女・キヨ。
彼女がまかないさんになったのには、ある意外な理由があって――。
華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれます。
舞妓さんちのまかないさん1巻より引用
青森でうまれ育った少女が舞妓さんに憧れるも、夢破れてまかないさんになる料理漫画。
レストランで食べるような派手な料理ではなく、どれもが一般的な家庭料理……にもかかわらず、素朴で艶のある絵柄がとても料理を美しくみせている。
料理漫画に興味があるひとにはまずおススメしたい漫画です。
レビュー記事>>>【舞妓さんちのまかないさん】知られざる魅惑の職業と素朴で美しい家庭料理を描く漫画
評価が高い・気になっているご当地漫画まとめ

見つけ次第どんどん追加していきます!
じけんじゃけん
部室で密室トリック!?学食で毒盛り!?離島の洋館に夏合宿!?
ミステリ好きのちょっと変わった美人先輩と過ごす、事件だらけのスクールライフ♪
ミステリファンもそうでない方も楽しめる、新感覚のミステリ×日常コメディ!
じけんじゃけん1巻より引用
津軽先輩の青森めじゃ飯
新卒で青森の新聞社に入社した東京っ娘・都飯美は、先輩のきつ~い津軽弁に戸惑いながらも、青森の数多あるグルメに、そして風土や人の温かみに魅了され…!?
青森の旨いもの、可愛い方言が満載っ!!
津軽先輩の青森めじゃ飯1巻より引用
博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?
博多から来た博多乃どん子ちゃん。
かわいいけれど博多弁丸出し。でも、どん子ちゃんの博多弁はみんなを笑顔に!! ネットでも話題の方言少女4コマ!!
博多弁の女の子はかわいいと思いませんか1巻より引用

次のページに続きます!