自分はアニメ化した漫画を後追いすることはあんまりしないんですけど、珍しく1期アニメを見終わった後に速攻で全巻揃えました。
今回紹介するゆるキャン△はそれくらい雰囲気が素敵な漫画で、上級者向けの趣味だとハードルが高く感じるアウトドアに親近感を持たせてくれる素晴らしい作品でした。
【PR】無料でゆるキャン△を視聴する方法
ゆるキャン△のあらすじ
富士山が見える湖畔でキャンプをする女の子、リン。
自転車に乗り富士山を見にきた女の子、なでしこ。
二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。
読めばキャンプに行きたくなる。
行かなくても行った気分になる。
そんな新感覚キャンプマンガの登場です!
【ネタバレ注意】ゆるキャン△を読んだ感想
作者・あfろさんの漫画
アニメをみてから漫画を読んでもほとんど違和感がない作品
アニメを先にみてめちゃくちゃ良い作品だった場合、余韻に浸るまもなく続きを知りたくなると思うんだけど……。
作画とかがあまりにも良すぎると、マンガの白黒とか、動きのなさがチープに感じて「思ってたのと違う」ってなるときがあるんですよね。
きらら系は4コマだったり、可愛いイラスト重視だったりで、特にそう感じることが多いんですけど、ゆるキャン△は漫画のほうもめちゃくちゃ良かった。
新しい趣味に挑戦したくなる漫画
ゆるキャン△を読んでいると、ほんとに旅行したくなる。
キャンプが楽しそうなのはもちろんなんですけど、泊まるのは一番最後。
それまで観光したり、温泉に入ったり。
現地で美味しいものを食べたりっていうのが、ほんとうに読んでいて羨ましくなります。
静岡から山梨に引っ越してきた主人公のなでしこは、ソロキャンプ中のりんちゃんと出会うことでキャンプの魅力にどっぷりハマっていく…。
友達とキャンプするのも。
ひとりでのんびりと楽しむのも、どちらも違った魅力があっていいんですよね。
名称は多少変わっているんですけど、実在する食べ物が紹介されていたり。
聖地巡礼したくなるような旅路が描かれています。
皆とキャンプするために、アルバイトを頑張ったり。
自分の道具は自分で買う。
高校生らしい金銭感覚のなかで、それが出来ているのも魅力です。
きらら系や百合漫画が好きな人はもちろんのこと、アウトドア漫画が好きな人におすすめなので、ぜひ読んでみてください。
ゆるキャン△を無料で試し読みする方法
ゆるキャン△は芳文社が運営しているWEBマンガサイト・COMICFUZで連載中なので、無料で2話まで試し読み出来ます。


