この記事では2022年にTVアニメ化が決定した大人気スパイコメディ漫画『SPY×FAMILY8巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。
7巻ではロイドがターゲットに初めて接触を図る緊迫した展開や、ヨルが裏稼業の護衛任務を引き受ける様子が描かれました。
その続きとなるSPY×FAMILY8巻では、次々と現れる有象無象の刺客を相手に、豪華客船でヨルの派手なアクションシーンが繰り広げられます。
スパイファミリー8巻のあらすじ
東国の秘密組織・ガーデンの任務で、ヨルは豪華客船に乗り込みマフィアの要人を護衛する事に!
ロイドとアーニャも旅行で同行している上、ヨルは裏の仕事に迷いが生じ!?
スパイファミリー2022年にアニメ化決定!!
ついにというか、ようやくというか。
2022年にアニメ化が決定しましたね。
次にくるマンガ大賞2019Webマンガ部門や、このマンガがすごい2019オトコ編で第1位に輝き、その後も各賞でランクインし続けたメガヒット漫画。
アニメが放送される前に累計1000万部に到達する、そんな時代が来たんだなと、嬉しく思います。
ロイドを演じるのは江口拓也さん。
俺ガイルの比企谷八幡や俺物語の剛田猛男の声優さんですね。
詳細が明らかになっていくのはこれから。
どこを一番の盛り上げ所にするのか、物語の構成が難しそうですけど、楽しみにしています。
ネタバレ注意!スパイファミリー8巻を読んだ感想
さて、ようやくSPY×FAMILY8巻の話ですけど、表紙がロイドの協力者にして情報屋のフランキー。
物語の主要人物ではあるんですけど、表紙にいると凄い不思議な感じがします。
デザインに馴染んでいるし、個人的にも好きなんですけど、この巻の話には関係が無いから余計に違和感が……まぁ、それもフランキーっぽいですけどね。
この巻で描かれるのは、ヨルさんの裏稼業。
豪華客船での護衛任務。
数多の刺客から母子を守り抜かねばいけません。
なんのために裏稼業を続けるのか。
ロイドとアーニャと、家族生活を続けているうちに、迷いが生じてしまったヨルさん。
足取りが重いのは怪我を恐れているから。
深手を負ってしまえば、言い訳が出来なくなる。
家族に戻れなくなる。
そんな想いが、いばら姫の足を引っ張っています。
数多の刺客にとって彼女の事情など関係ない。
今までで一番、アクションシーンが描かれています。
ガーデンの一員で、ヨルの上司であるマシュー・マクマホン。
ファンタジーでよくいる高齢の強者って自分は結構好き。
この人の仕事できる雰囲気もめちゃくちゃ良かった。
ヨルさんが迷いを断ち切る流れは、もっと丁寧に描かれてもよかったのかなって気がしますし、フワフワしてるのも彼女らしいなと感じました。
戦わないに越したことはないけど。
背景に平和を脅かす敵がいる以上、どちらの選択も正解。
ガーデンが正義の組織かどうかは不明ですけどね。
SPY×FAMILYはひとつのエピソードを短めに構成している印象がありますけど、ヨルさんの護衛任務は1巻丸々使っただけでなく、次の巻に持ち越しています。
ヨルさんの変化が日常生活にどのような影響を与えるのか。
そちらも楽しみにしたいですね。
スパイファミリー9巻の発売日
SPY×FAMILY9巻は2022年4月4日に発売です。
スパイファミリーの読者におすすめの漫画


