2025年注目の新作漫画

【雑貨店とある】疲れた心を癒してくれる優しいスイーツが描かれる日常系グルメ漫画

4.5
雑貨店とある1巻の表紙画像 グルメ漫画
記事内に広告が含まれています。
この記事はこんな方におすすめ
  • 雑貨店とあるの購読を考えている
  • 最新刊の発売日/既刊冊数を知りたい
  • どこの出版社の漫画なのか知りたい
  • 試し読みできるwebサイトを探している

グーグルマップでお店を検索したり、行動範囲を道一本広げたりするだけで、思いがけない場所に喫茶店を発見することがあるんですよね。

さて、今回紹介する雑貨店とあるは、生活雑貨を取り扱うかたわらで喫茶店としても営業しているグルメ漫画であり、従業員やお客さんの人間模様を描く日常系漫画

お人好しすぎる店長と、ある日突然目標を見失ってしまった男子高校生の従業員、良くも悪くも感情をくすぐる人間味があるお客さんたちの物語が優しい絵柄で描かれています。

【PR】コスパ最強!DMM プレミアム(月額550円)

アニメ視聴と相性抜群な動画配信サービス『DMM TV』が月額550円で見放題に!2024年10月時点でアニメ6000作品が配信中とのことで、ほとんどのアニメをここで視聴できますよ。アマプラ+αを探しているそこのあなた!まずは2週間無料体験からいかがでしょうか!?

雑貨店とあるのあらすじ

雑貨店とあるのポップ画像
あらすじ

とある町にある1軒のお店。
そこはのんびり店長としっかり者の男子高校生が迎えてくれる美味しいスイーツが密かな人気の雑貨店。

疲れたサラリーマン、自信がないOL、学校へ行けない少女、家族と似ていないと悩む少年…そんな彼らを癒やしてくれる本日のメニューは!?

雑貨店とあるを読んだ感想と内容紹介

雑貨店とあるを強くおすすめする画像

作者・上村五十鈴が描いた漫画

作者・上村五十鈴うえむらいすずさんは星の案内人を描いていました。

魅力①.疲れた心にしみわたるスイーツが描かれる漫画

今日のこれ読んで寝ろ漫画紹介は雑貨店とある!

物語の舞台は、見ていくだけのお客さんが多くて高校生の従業員から心配されるほど、暇な時間が多い雑貨店。

自然素材で手作りの日常雑貨を取り扱っているため、ひとつひとつが割と高価。

100均でなんでも購入できる時代だからこそ、職人がこだわって、丁寧につくりあげた工芸品に惹かれる気持ち、凄く分かりますよ。

お皿やマグカップも、ちゃんと選んで買ったものは、大切に使おうって気になりますし、毎日が楽しくなります。

近所にこういうお店があったらって、散歩中に都会が羨ましくなる瞬間ですね。

店長はゆっくりした時間を過ごして欲しいという気持ちから店内にカフェスペースを設けていて、そこを利用しているお客さんとの交流が、雑感店とあるでは描かれていきます。

登場するスイーツや料理はどれも美味しそう。
商品の説明も丁寧で、グルメ漫画としての魅力も兼ね備えていました。

本作は主に、お客さんの悩みや従業員の過去から話が膨らんでいくんですけど、雑というか、強引というか、読んでもスッキリするものではありませんが、最後には上手く話しがまとまっていて、凄いなと感心しました。

他の人にはそれだけ?
と思われる悩みも当事者にとっては深刻だったりしますからね。

ある意味現実的で、自分は好きだったりするんですけど、好みは分かれるかなと思います。

性格も、悩みひとつとっても、現実にはもっとヤバいやつがいますから、自分はその荒さにむしろ人間味を感じました。

魅力②.おおらかな店長に心をほぐされる

本作の魅力はなんといっても店長の包み込むような懐の深さ、優しさ。

クセの強い登場人物が多いので、物語の根幹を支える店長の底抜けの明るさは読んでいて心地よいものがあります。

クレームに対応する姿勢は、それが正解だと理解していても、自分だったら真似できないなってレベルで感嘆しました。

想像していた人間ドラマや、ハートフルな物語ともちょっと違うし、穏やかな漫画とも言い難いけども、読後には爽やかさが勝っている不思議な読み心地で、凄く好きなタイプの漫画でした。

グルメ漫画が好きなあなたにはもちろん、人間ドラマが魅力の漫画を探しているあなたに超おすすめなので、興味があるならぜひ読んでみてください!

【完結】雑貨店とある5巻の発売日

シリーズ完結をお知らせする画像
Q
雑貨店とある5巻の発売日はいつですか?
A

2023年7月13日に発売されました。

雑貨店とあるを試し読みする方法

雑貨店とあるは芳文社が運営している週刊漫画TIMESで第2話まで無料で読めますよ!

雑貨店とあるの一気読みを推奨する画像

最後にこれを読んだことがあるなら相性がいいよ!って漫画を紹介したいと思います。

雑貨店とあるの読者におすすめの漫画画像
Amazon漫画ランキングで流行をチェック!
その他の商品紹介は【ゴマロク】でしているので、そちらもあわせてご覧ください。