「心の声がうるさいというか、文字起こししすぎなラブコメ漫画が苦手なんだよね」
はい、そんなあなたにピッタリな漫画を紹介します!
『君は放課後インソムニア』
この作品は、不眠症に悩む高校生の主人公とヒロインが、物置化されていた天文台で睡眠と秘密を共有する天文部として活動を始める青春漫画なんですけど、表情で語る感じが本当に良いんですよ。
✔落ち着いた雰囲気の恋愛漫画好き必読!
✔文字ではなく絵で語りかけてくる漫画が好き!
✔病気がちなヒロインを応援したくなる!
「ちょっと気になる…」と思ったそこのあなた!
今すぐ『君は放課後インソムニア』をチェックしましょう。
気を抜けないハラハラドキドキ感がたまりませんよ!
君は放課後インソムニアは無料で読める?
君は放課後インソムニアは小学館が運営しているWebマンガサイト『ビッコミ』で第3話まで完全無料、23時間で回復する待つと無料で27話まで、それ以降はコインを使う必要があります。
君は放課後インソムニアのあらすじと作品概要
あなたの眠れない夜にも、きっと意味がある。
不眠で悩む男子高校生・中身丸太は同じ悩みを抱える曲伊咲と出会い、放課後に学校の今は物置になっている天文台でつかのまの眠りと、秘密を共有するという不思議な関係が始まる。
くたびれているのに眠れない、つらく長い夜も、もうひとりぼっちじゃない。
能登を舞台に描かれる“眠れない”高校生の夜の物語。
⇨ネタバレ回避して君は放課後インソムニアを読む!


【ネタバレ注意】実際に読んだ感想と内容は?

魅力①.石川県の能登を舞台に描かれる眠れない夜の物語
今日のこれ読んで寝ろ漫画紹介は君は放課後インソムニア!
略称は『君ソム』とのことで、なんかちょっと……他に無かったのか?って感じではあるんですけど、猫のお寺の知恩さんのオジロマコト先生の漫画ということでとても楽しみにしてました。
それにしても、スキップとローファーも石川県珠洲市が舞台になってますし、君は放課後インソムニアは石川県七尾市や能登が舞台になっていて、聖地巡礼したい民にはアツいスポットですよね。
さて、そんな主人公・中身丸太が通っている九曜高校は、立派な天文台があるにもかかわらず、天文部が廃部になっています。
その理由は、過去に恋愛が叶わずに飛び降りをした生徒の幽霊が出るからだと、噂されていました。
そんな話で盛り上がる文化祭の準備中に丸太は、自分の役割を終えたにもかかわらず、女子に仕事を押し付けられてダンボールを探すことになります。
丸太は重度の不眠症で「昼間は死ぬほど頭が痛くてイライラして現実味がなくなってくる」というほど常にしんどそうで「朝が来て絶望する」というセリフが症状の重さを物語っています。
自分もたまに目を閉じてるのに全然眠れなくて朝になることがあるんですけど、その一日の集中力の無さといったら……。
それが続くとなると、そのしんどさは想像に難くないですよね。
そんな彼が足を運んだのは幽霊が出ると噂の天文台。
まるで秘密基地みたいな場所で、寝転がってみれば居心地がよくて「ここ俺の場所にしよう」と決めるんですけど、丸太は思いもよらぬ人に出会ってしまうんです。
それは同じクラスの曲伊咲で、彼女もまた丸太と同じく眠れない夜を過ごす仲間でした。
魅力②.同じ秘密を抱える共犯者から天文部の仲間になる
自分の弱みを人にさらけ出すって難しいですよね。
家族にも相談できない、家族だから相談できないことって、私もめちゃくちゃあるのでわかります。
しかもガチの睡眠不足を、学生特有の寝てないアピールと一緒にされたらたまったもんじゃない。
伊咲もまた天文台を「わたしだけの秘密の場所。自分で鍵もつけた」と秘密基地みたいに使用していて、丸太と一緒に改造していくことになるんです。
眠れない長くてつまらない夜を「おもしろくしよう!楽しくしててもツラくっても同じ朝が来るんだからね」と、クラスの誰も知らない秘密を抱えた友人になっていくのがいいんですよね。
二人の居場所を守るために、天文部復活を協力をしてくれる先生や、丸太にカメラを教えてくれるOGなど、他の登場人物も一癖ありながらも素敵な人たちで、優しさに溢れています。
魅力③.美しい夜の空気感を切り取るカメラと写真
オジロマコト先生の漫画は言葉で多くを語るのではなく、現実と同じように表情で伝えてくるのが特徴的で、それがカメラで瞬間的な美しさを切り取る天文部の活動とすごくマッチしていました。
日本のウユニ塩湖と呼ばれる千里浜や真脇遺跡などを訪れて、丸太が伊咲を撮る。
最初こそカメラ初心者だった丸太が上達していく様子は応援したくなりますし、満面の笑みでモデルになる伊咲の心から楽しそうな姿に、読んでいて癒されますよ!
魅力④.丸太のトラウマと伊咲の病気が最後までハラハラさせる
君は放課後インソムニアの『insomnia』は不眠症を意味します。
天文部にカメラ、美しい夜空や聖地巡礼したくなる石川県の魅力。
でも、本題は高校生二人が不眠症を抱えている事実であり、そこには丸太のトラウマや、伊咲が持病を抱えて生きている、とても重い事情が描かれています。
家族の心配させまいと誰にも相談できなくて、眠るのが怖くなってしまった二人が出会い、ラジオでお互いの声を届け合いながら、安心して朝を迎える。
お互いが唯一無二の理解者で、安心感を与える存在になっているのが、学生恋愛の雰囲気を越えていて、しっとりとした読み心地を生み出してるんですよ。
さぁ、そろそろ君は放課後インソムニアを読みたくなってきたんじゃありませんか?
眠れない夜のお供にピッタリな青春漫画なので、興味があるならぜひ読んでください!
それでは、またのお越しをお待ちしております。
君は放課後インソムニアはアニメ化されている?
- Q君は放課後インソムニアはアニメ化されていますか?
- A
君は放課後インソムニアは2023年4月から7月まで全13話構成で放送されました。また、同年6月に実写映画化もされています。
君は放課後インソムニアと相性がいい漫画読者は?
この漫画を読んでいるなら、君は放課後インソムニアがハマるよって作品を紹介します!
