もちろん両想いで付き合うのが理想ですけど、現実は『好きだと言ってくれた相手を好きになる』パターンが絶対に多いし、別に上手くいくなら、それでいいんじゃねえかとも思います。
さて、今回紹介するはじめての諏訪さんは、ヒロインの告白と了承からカップル成立する場面から物語が始まる、中学1年生という異性を意識し始めるピュアな時期が描かれるピュアなラブコメ漫画。
はじめての体験や感情にビビりがちな主人公が、クールなヒロインの胸中を気にかけながら成長していく、ニヤニヤしてしまうラブコメ漫画でした!
はじめての諏訪さん1巻のあらすじ

中1の春、突然の告白。
クラスの女の子・諏訪さんと突然付き合うことになった山中くん。
2人にとって“はじめて”だらけの毎日はいつもドキドキで、だからこそ楽しみ。
はじめてを重ねて大人になっていく男女の付き合いたてラブコメディ!
はじめての諏訪さんを読んだ感想と内容紹介

魅力①.中学1年生という異性を意識し始める年齢設定
今日のこれ読んで寝ろ漫画紹介ははじめての諏訪さん!
ラブコメの年齢設定で一番多いのはやっぱり高校生で、次に大学生や社会人と年齢が上がっていく印象があるんですけど、逆に中学生以下はあんまり見たことがありません。
高校生以上だとキスとかそれ以上の描写もできて、表現の幅がけっこう広がるけど、中学生以下でそういうのは描けないだろうし、創作者側に立つとけっこうキツい設定ですよね。
青春と言えば甘酸っぱく聞こえるかもしれないけれど、現実的に考えると学生の恋愛は別れる可能性が高くて、本気という名の練習試合だった感は否定できません。
周りに羨ましがられながらも、進学を機に自然消滅したカップルを多く知っているし、大人になった今、自分の周囲に生き残りはいませんでした。
好意を継続するって、かなり難しいんですよね……。
さて、前置きが長くなりましたけれども、今回紹介するはじめての諏訪さんは、中学1年生という思春期突入くらいの、かなり若い恋愛が描かれる良作ラブコメ漫画でした。
性に関する知識が無いに等しく、下心が薄い年齢設定なので、読んでいて心が浄化されます。
はじめてのことにワクワクするよりも、緊張してビビってしまうタイプの主人公が、自分よりも背が高いクール系ヒロインから告白されて、付き合うことになるわけです。
名前すらちゃんと把握していなかった関係性。
本当に自分のことを好きなのか?
そういう疑心暗鬼になりながらも、二人でたくさんの初めてを積み重ねていくんです。
魅力②.空回ってしまう思春期男子と大人っぽい女子の対比
ラブコメ漫画ですから、ヒロインの諏訪紅羽が可愛いなんて言うまでもないんですけど、はじめての諏訪さんは、主人公・山中卓の思春期感がたまらないんですよ。
からかい上手の高木さんの西片や、僕の心のヤバイやつの京太郎みたいな可愛らしさがあります。
良いところを見せようとして空回ったり、クールぶっているのが実は全部表情に出ていたり、まだまだ小学生っぽい、あどけなさがあるんですよ。
と思ったら、ちゃんとカッコイイ瞬間もあって、緩急いいね!
諏訪さんはなんで山中に告白したのか?
告白しようと決心するに至ったエピソードは?
1巻を読んだ時点で、これからの展開が楽しみになるような漫画になっていましたよ。
ラブコメ漫画が好きなあなたにはもちろん、ピュアな恋愛漫画を探しているあなたに超おすすめなので、興味があるならぜひ読んでみてください!
【最新刊】はじめての諏訪さん3巻の発売日【完結】

- Qはじめての諏訪さん3巻の発売日はいつですか?
- A
2022年12月21日に発売されました。
はじめての諏訪さんを試し読みする方法
はじめての諏訪さんはブックウォーカーが運営しているニコニコガンガンJOKERで第2話まで無料で読めますよ!

最後にこれを読んだことがあるなら相性がいいよ!って漫画を紹介したいと思います。
