2025年注目の新作漫画

【だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!】三河地方を舞台に描かれるご当地漫画

4.0
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!の表紙画像 日常系漫画
記事内に広告が含まれています。
この記事はこんな方におすすめ
  • だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!の購読を考えている
  • 最新刊の発売日/既刊冊数を知りたい
  • どこの出版社の漫画なのか知りたい
  • 試し読みできるwebサイトを探している

いらっしゃいませ、地元あるあるが描かれている漫画が好きそうなそこのあなた!

ふむ、なるほど……都道府県よりも一歩深い、他県民にとってはマイナーな“市”について描かれている漫画を探しているんですって?

ありますよ、だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!っていう漫画なんですけどね。

どこ出身って聞かれたときに、愛知よりも名古屋のほうが伝わりやすいバグっている県の反対側にある三河地方の豊橋市について描かれているご当地漫画なんですよ!

そんな、名古屋の凄さを認めてはいるんだけど敵視もしている複雑な感情とか、超コアな内容が描かれている、だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!の購読を迷っているあなたに、実際に読んだ私が背中を押して差し上げますので大人しく布教されてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

あらすじ

PR
DMMプレミアムを紹介する画像
クーポンを紹介する画像
70%OFFクーポンを取得する
70%OFFクーポンを取得する
600ポイントプレゼント!
あらすじ

国元ほのか。15歳。
この春、愛知県豊橋市に引っ越してきました――。
お前はまだ本当の豊橋を知らない。

Q
出版社や連載雑誌はどこですか?
A

出版社は竹書房で、連載はまんがライフオリジナルです。

Q
作者は他にどういう漫画を描いていましたか?
A

佐野妙先生は、森田さんは無口若奥様は侵略中を描いています。

Q
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!はどういう人におすすめですか?
A

地元のあるあるネタが満載なご当地漫画が好きなあなたにおすすめです。

読んだ感想と内容紹介

だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!を強くおすすめする画像

魅力①.東三河の大都市・豊橋について描いている

今日のこれ読んで寝ろ漫画紹介はだもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!

愛知県の地元あるあるネタを描いている漫画といえば、2021年に第3期アニメが放送されて見たことある人も多いでしょう、八十亀ちゃんかんさつにっきがありますよね。

そちらは、愛知県民大満足どころか、東海地方のネタも描いているので、秘密のケンミンショー的な感じで老若男女問わず、誰が読んでも楽しめると思います。

いっぽうで、だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!は、東三河地方の都会・豊橋市について描いているので、共感できるのが愛知県民のみという超コアな漫画なんですよ。

都道府県の地元ネタを描くご当地漫画ですらマイナーなジャンルなのに、そこからさらに一歩深いところを描いている漫画なんて、なかなかありませんよ。

でも、マイナーだからこそ読みたくなる気持ち、興味がわいているあなたならわかりますよね?

自分は愛知県民なので、だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!を読んでいるんですけど、そうじゃなかったとしても、こういう尖っている漫画が好きなので、読んでいたと思います。

駄菓子の定番・ポテトフライに、全国的な知名度のお菓子・ブラックサンダーや、コーヒーにサラダやパンがついてくるサービス“モーニング”発祥の地(諸説アリ)だとか。

読んでいて「へ~そうなんだ」となる情報量の多さに「それって方言だったの?」と気づかせてくれる三河弁の紹介がとにかくツボで、読んでいて楽しい漫画なんですよ!

じゃん・だら・りんは当然として、さばくるとか、休み時間を放課っていうのも方言だったのかと気づかされることも多くて、あなたが愛知県民ならマストバイな漫画とおすすめしておきます。

魅力②.個性的なキャラクターとグルメ情報が魅力の漫画

とはいっても、ジャンルや雑学知識に依存している面白さなので、特別なストーリーがあるとかそういうのを期待しているなら、他の漫画を読んだほうがいいでしょう。

超簡単に説明すると、両親の離婚によって豊橋に引っ越すことになった主人公・国元ほのかが、ボランティア部に所属している地元愛に溢れている先輩・吉田ちぎりと出会ったことをきっかけに、豊橋について知っていくストーリーです。

この引っ越しムーブから始まるのもご当地漫画あるある。
まぁ、そのほうがリアクション含めて、読者に伝えやすいんだろうなって理解していますよ。

1年前に名古屋から引っ越してきた同級生・矢越奈々や、味噌を愛してやまない津辺先生とか、個性的なキャラクターも多いのもまた魅力です。

なによりも、ピレーネやデセールに五平餅など、どんなものかと調べてみたくなるようなグルメ情報が満載で、豊橋に行く予定がある人は頭の片隅に置いておくのを推奨します!

そんな、超マニアックな地元あるあるネタに惹かれたあなた!
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!を一緒に読んで、いらない知識を増やしましょう。

それでは、またのお越しをお待ちしております。

最新第7巻の発売日はいつ?

最新刊の発売日を教える画像
Q
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!7巻の発売日はいつですか?
A

2024年9月17日に発売されました。

相性がいい漫画読者は?

この漫画を面白いと感じているなら、だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!も合うよって作品を紹介したいと思います。

だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!と相性がいい漫画画像
Amazon漫画ランキングで流行をチェック!
その他の商品紹介は【ゴマロク】でしているので、そちらもあわせてご覧ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常系漫画
シェアする
くろごまをフォローする
【PR】ebookjapan

取扱い冊数がマンガを中心に100万冊を超える、Yahoo!が運営している国内最大級の電子書籍販売サービスです。

WebサイトではPayPayが利用可能で、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー、Yahoo!プレミアム会員はさらにお得に漫画を楽しもう!