子供の頃は、ほん怖の心霊写真特集とか超好きだったんですけど、大人になった今はシミュラクラ現象だろって思っちゃったり、加工を疑ったり、純粋に楽しめなくなってしまいました。
ただでさえみんながスマホを持っていて、写真を加工する技術が特別なものではなくなっているのに、そこにAIが加わったら、もうエンタメ化に歯止めがきかなくなりそうですよね。
さて、今回紹介する写らナイんですは、超霊媒体質のせいで灰色の学生生活を過ごしてきた主人公が、霊感ゼロのヒロインに出会うことをきっかけに、世界が色づき始める青春ホラー漫画。
なんといっても主人公の関西弁がホラーコメディな世界観にマッチしすぎていますし、オカルト部が目指す全国大会って何って感じだし、先生が強すぎるし、他にない味がするホラー漫画でした。
写らナイんですのあらすじ
【ネタバレ注意】写らナイんですを読んだ感想
作者・コノシマルカが描いた漫画
心霊系が苦手でも読みやすいコメディホラー漫画
今日のこれ読んで寝ろ漫画紹介は写らナイんです!
いやー、驚きましたよ。
陰鬱とした世界観代表みたいなオカルトを題材にしながら、こんな爽やかな雰囲気を味わえるホラー漫画があるとは思いもしませんでした。
自分はホラー漫画を信用していないというか、最初から期待値が低いので、基本的には怖いかどうかよりも、読み物として面白いか面白くないかでしか評価していません。
そもそも自分は怪談とか心霊動画とか好きで、人並み以上にホラー耐性があるので、怖さで評価してしまうと大体のホラー漫画に低評価をつけざるを得なくなってしまいます。
あれです、辛い食べ物の評価の難しさと似ています。
辛さに耐性の無い人は甘口のカレーしか食べれないけど、辛い物が得意な人は市販の辛口では物足りないから、実際にどのレベルなのか伝えれないのと同じです。
怖いものが得意すぎるがゆえに、ホラー漫画を評価するのが難しい。
じゃあ、なんで写らナイんですを読んで、これならホラーが苦手な人でも読めそうって思ったかっていうと、コメディ要素がくっついてるんで、読後の印象が怖いよりも面白いが上回るんですよ。
感覚的に近いのは2021年にアニメ化されている見える子ちゃん。
あっちはヒロインのリアクションが面白い漫画なんですけど、こっちは設定そのものが笑かしに来てるんですよ。
オカルト部という架空の部活動が描かれる
霊を引き寄せてしまう超霊媒体質のせいで、灰色の学生生活を過ごしてきた主人公は、オカルト部という謎の部活に所属しながらも霊感ゼロのヒロインに出会うことをきっかけに、物語が動き始めます。
このヒロインが主人公の悩みの種である霊をいとも容易く祓ってしまうんですけども、その理由が霊感無さすぎてなのが、どういう理屈なのか意味不明すぎて笑えるんですよね。
こういう作品って部活というのは名ばかりで、基本的に主人公とヒロインの言葉の掛け合いが中心になることが多いんですけど、写らナイんですはちゃんと部活動しているんですよ。
オカルト部の全国大会って何?
顧問の先生、やる気凄くない?
というか先生強すぎるんだけど、何者ですか!?
ってな感じで名前を貸しているだけの幽霊顧問じゃなくて、ちゃんと教師が魅力的なキャラクターなんです。
主人公の意外性抜群の関西弁もコメディホラーな世界観にマッチしていますし、ヒロインの純真無垢な感じもめっちゃ可愛いし、ちゃんと少年漫画しているホラー漫画って久々で、新鮮な読み心地でした!
ここまではコミカルな部分しか褒めていないんですけど、安心してください。
ホラーの部分ではちゃんとインパクトのある絵柄で魅了してくれます。
ストーリー的にはどうしてもコメディ優性になってしまうんですけど、決めるべきところでは一撃で物語を引き締めてくれるんで、だからこそホラー漫画に厳しい自分も面白いと太鼓判を押せるんですよ。
ホラー漫画を探しているあなたにはもちろん、コメディ・ギャグ漫画が好きなあなたにも超おすすめなので、興味があるならぜひ読んでみてください!
【最新刊】写らナイんです2巻の発売日
- Q写らナイんです2巻の発売日はいつですか?
- A
2024年11月頃発売予定です。
【無料】写らナイんですを試し読みする方法
写らナイんですは小学館が運営しているサンデーうぇぶりで第5話まで無料で読めますよ!
最後にこれを読んだことがあるなら相性がいいよ!って漫画をいくつか紹介したいと思います。