カッコいいなんて言われても嬉しくない!というヒロインとか、可愛いと甘やかされても反抗している主人公とか見るたびに「誉め言葉やん?贅沢言うな」とひっかかってしまうことが結構ある。
今回紹介する可愛いだけじゃない式守さんは、カッコいいという言葉を身にまとったような女性キャラが登場していて、クールビューティー系のヒロインが好きな人は間違いなくハマるラブコメ漫画。
王子様キャラを描いているわけではなく、普段はおしとやかで可愛い女性が魅せるカッコいい瞬間のギャップという、破壊力が凄まじい漫画でした。
可愛いだけじゃない式守さんのあらすじ
和泉くんの彼女は、同じ高校の同級生・式守さん。
とっても可愛くて、優しくて、和泉くんといるときは、いつも嬉しそう。
そんな愛情全開の彼女は、不幸体質を持つ和泉くんにいつもソワソワ。
彼の言葉や反応ひとつで、あら不思議。
イケメン彼女に大変身!!
ネタバレ注意!可愛いだけじゃない式守さんを読んだ感想
作者・真木蛍五さんの漫画
作者・真木蛍吾さんは、木星少女流星群を描いていました。
普段は可愛いヒロインのカッコイイ瞬間のギャップが最高
主人公の和泉君はうまれながらの不幸体質で、新聞紙や黒板消し彼を狙ったかのようにとんでいったり、木の枝が頭上にふってきたりと、災難続き。
それを直前で防いでくれるのが、彼女の式守さんで、大切な恋人を守るその表情は思わずイケメンと言ってしまうほどカッコいい。
誉め言葉として使うなら、まずは美しいが先にくるのが当たり前なんだけど、本作の場合はナチュラルにイケメンとかカッコいいとか、そういう単語が使えてしまうくらい真木蛍吾さんの人物描写は凄く良い。
「あんまり困らせないで」
「ずっと私の傍にいればいい」
という男顔負けなセリフはもちろんのこと、真冬の日に手袋を忘れた和泉君の手を握って自分のポケットに誘導し「さむいね」と微笑む姿はほんとにかっこいい。
そして和泉くんの「かっこいい女の子って憧れちゃうよね!」という言葉にはめちゃくちゃ共感できるし、なによりも主人公がただナヨナヨしているだけではなくて「男の子だな」となる描写がちゃんとあるのも好印象だった。
式守さんというキャラクターは唯一無二のヒロイン
カッコいい女性がヒロインの漫画を作ろうとすれば、年齢設定が高めになったり、口調を厳しめにしたり、ファンタジーという厳しい環境に置いたりするのが普通。
だがしかし、本作の場合はどこにでもあるような高校生のラブコメ漫画。
普段はおしとやかで優しい女性が、大切な人のために見せる姿がカッコイイというギャップが、最高にたまらないのだ。
単行本5巻発売時点で累計100万部を突破した今話題沸騰中のラブコメ漫画なので、興味がある人はぜひとも手に取ってみて欲しい!!!
【最新刊】可愛いだけじゃない式守さん15巻の発売日
- Q可愛いだけじゃない式守さん15巻はいつ頃発売ですか?
- A
2022年10月7日発売予定です。
可愛いだけじゃない式守さんを試し読みする方法
可愛いだけじゃない式守さんは、講談社が運営しているWEB漫画サイト・マガポケで連載中なので、5話まで無料で試し読みできます。


