異世界転生はけっこう好きなジャンルなんだけど、魔法とかチート能力で言葉の壁をとっぱらうゴリ押し描写は、正直好きではない(物語を進めるうえで仕方ないとは理解している)。
そんな自分にとって超絶好みだったのが、今回紹介する魔王様に召喚されたけど言葉が通じない。
身振り手振りでなんとかコミュニケーションをとっている、まるで主人とペットみたいな関係性なんだけど、その可愛さに超癒される漫画だった。
表情のバリエーションが豊かで面白く、穏やかで平和なスローライフ系の異世界転生とか好きな自分にとっては超好みの漫画でした。
魔王様に召喚されたけど言葉が通じないのあらすじ
身振り手振りな異世界コミュニケーションラブコメディ。
謎の美少女によって突然、異世界に召喚されたごくごく普通の大学生・レン。
冒険者生活の始まりかと思いきや少女と言葉がまったく通じない(泣)
よく見ると頭にツノが生えているしなんだか高貴なオーラも放ってる。
もしかして、この子……魔王様⁉
ネタバレ注意!魔王様に召喚されたけど言葉が通じないの魅力
ありそうでなかった言葉の問題を描く異世界転生漫画
物語を進めるうえで言葉の問題は邪魔になる。
大抵は魔法とかチート能力でゴリ押しするんだけど、関西弁のキャラがでてきたり「それは通じないのか」みたいな瞬間があると、読んでいて萎えてしまう。
かといって、スライムとかのモンスター名や、ファイアとかの技名を10文字とかの造語にされると、厨二病全開で読んでいるのが恥ずかしくなるし……。
異世界転生はテンプレが多すぎて、世界観が均一化されすぎているので『ヘテロゲニアリンギスティコ』みたいに、着眼点が違う作品は格別な面白さがあるわけだ。
ロリ魔王と大型犬みたいな関係性が微笑ましい漫画
本作はタイトルに記載されているように、初手詰みから始まるので、魔王様のマリィがなんで主人公のレンを召喚してしまったのか?という基本的な話すらわからないまま物語が進む。
ファンタジーというよりも雰囲気はラブコメ。
戦いよりも、スローライフ。
設定うんぬんかんぬんよりも、可愛さに癒される漫画だ。
その関係性はまさに主人とペット。
レンがゴールデンレトリーバーに見えてくる。
もちろん魔王もいれば勇者もいて……。
この世界における魔王と勇者がどういう存在なのか。
そしてマリィの知り合いの魔女・ネアは何者なのか。
レンとマリィが意思疎通を図れる日はくるのか。
キャラクターが可愛い漫画が好きな人はもちろんのこと、ガンガンとかpixiv系の漫画が好きな人に超オススメなので、興味がある人はぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
【最新刊】4巻の発売日
魔王様に召喚されたけど言葉が通じない4巻は2022年7月12日に発売です。
魔王様に召喚されたけど言葉が通じないを無料で試し読みする方法
FlexComixが運営しているWEBマンガサイト・comicメテオで連載中なので、第1話を無料で試し読みできます。
本作に興味がある人には江戸前エルフやハクメイとミコチやもオススメです!


