自分がヒロインの年齢を追い越すようになってからというもの、昔から好きだったラブコメ漫画も歳を重ねるにつれて、受け入れられない作品が増えてきました。
特にヒロインの可愛さ全振りで、背景が超シンプルな漫画とか損した気持ちになるんですよね。
良くも悪くも大人になって、少年漫画の対象年齢から自分が外れたようで、少し寂しく感じます。
さて、今回紹介するオオカミくんは早川さんに勝てないは、狼男の血が流れていて変身できる主人公が、大嫌いなヒロインの動物に優しい素性を知ることで関係性が変化するラブコメ漫画。
苦手意識を持っていたタイプのラブコメ漫画なんですけど、動物に変身できることをいいことに安易なエ○描写に走らないのもいいですし、ピュアな少年と動物の可愛さが想像を超えてきました。
オオカミくんは早川さんに勝てない1巻のあらすじ

地味な転校生の尾上くん。
だが、実は彼には狼男の血が流れていた――。
ある日、狼姿で下校していたところ、大嫌いな同級生・早川さんのヒミツの顔を知ってしまい……。
オオカミくんは早川さんに勝てないを読んだ感想と内容紹介

魅力①安易なエ○に走らずピュアな可愛さを突き詰めている
今日のこれ読んで寝ろ漫画紹介はオオカミくんは早川さんに勝てない!
ヒロインとの1対1のラブコメに苦手意識を感じつつある年齢に加えて、動物に変身できることをいいことに安易なエ○描写に走る漫画が苦手な私にとって、地雷臭漂うこの漫画ですけど……。
これがまぁ、意外なことに読んだらええやん!ってなったんですよね。
そういう安易なエ○描写がゼロでは無いんですけど、主人公・尾上くんの反応にいやらしさを感じないどころか、ピュアで可愛いくて気持ち悪くないんですよ。
はれやまはれぞう先生の丸みを帯びた絵柄の可愛さが、嫌な要素をうまく打ち消していますよ。
尾上くんは狼男の血が流れているので犬に変身できて、町を散歩したりするんですけど、制服姿でモフモフな柴犬フォルムでぷりぷりとお尻を振る姿がめっちゃ可愛くて最高です!
魅力②.好感度マイナスのヒロインに迫られる背徳感
ヒロインから主人公への好感度が低いならともかく、主人公からヒロインへの好感度がマイナスの状態から始まるラブコメ漫画って珍しいですよね。
2021年にアニメ化されたイジらないで長瀞さんみたいに、あそこまでひどい絡み方はしていないんですけど、主人公は早川さんのことを嫌っています。
にもかかわらず、尾上くんは犬の姿で散歩しているところを目撃されてからというものの、動物大好きな早川さんに、つきまとわれるようになってしまいます。
なんでアイツなんかを、みたいな悔しそうなヒロインの表情ってグッときませんか?
背徳感という言葉があっているかは分からないんですけど、くっころに似た何かを感じます。
秘密を知られたくない尾上くんと、気になって仕方が無い早川さん。
また、尾上くんの妹もお母さんもいい性格&ビジュがいいんですよ。
ラブコメ漫画が好きなあなたにはもちろん、全3巻以内で読める漫画を探しているあなたに超おすすめなので、興味があるならぜひ読んでみてください!
【完結】オオカミくんは早川さんに勝てない2巻の発売日

- Qオオカミくんは早川さんに勝てない2巻の発売日はいつですか?
- A
2022年8月8日に発売されました。
オオカミくんは早川さんに勝てないを試し読みする方法
オオカミくんは早川さんに勝てないは新潮社が運営しているくらげバンチで第3話まで無料で読めますよ!

最後にこれを読んだことがあるなら相性がいいよ!って漫画を紹介したいと思います。
