2025年注目の新作漫画

【徹底解説】Kindle Unlimitedは漫画好きにおすすめできるサブスクなのか?

Kindle Unlimitedを説明する画像 漫画特集
記事内に広告が含まれています。
この記事はこんな方におすすめ
  • Kindle Unlimitedの入会を考えている
  • Kindle Unlimitedのメリットを知りたい
  • どれだけ漫画をお得に読めるのか知りたい

幸か不幸か分かりませんけども、家で過ごす時間が増えたことによって、映画やアニメを視聴できる動画配信サービスは、スマホやPCを扱える人にとって一般的なものになりました。

時代の変化や利便性の向上もあって小説や漫画も、電子書籍に移行する人が増加傾向にあります。

そこで、月額980円で200万冊以上が読み放題になる電子書籍のサブスク『Kindle Unlimited』を利用しようかと検討している人も多いのではないでしょうか?

さて、この記事ではAmazonの電子書籍読み放題サービスであるKindle Unlimitedは、漫画好きにとって入会する価値はあるのか?という視点で書いていきたいと思います。

結論から申し上げますと、月額1万円以上漫画に使っているそこのあなたは、うまくKindle Unlimitedを活用することでお得に楽しい漫画ライフを満喫できますよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Kindle Unlimitedは漫画の試し読み拡大サービス

Kindle Unlimitedの漫画の読み方を紹介する画像

全巻読める電子書籍サブスクではありません

先にKindle Unlimitedのデメリットというか、よくある誤解をといておこうと思います。

まず、Kindle Unlimitedは漫画を全巻読めるサブスクではありません。

もちろん、ごく稀にそういう漫画もあるんですけど、基本的には1~3巻までが対象になっていることがほとんどで、集英社・講談社・小学館などの大手出版社の漫画は、別にKindle Unlimited対象じゃなくて無料試し読みできるだろうなって思います。

ラインナップは1ヶ月毎に更新される

私のブログでも、この漫画はKindle Unlimited対象になっているを確認しました!って書くことがあるんですけど、1ヶ月毎にラインナップは変更されるので、目当ての漫画必ずあるとは限らないってのは先に伝えておきます。

月毎に当たり外れはある

Kindle unlimitedのデメリットを紹介する画像

変更されるといっても、2ヶ月続けて対象になっている漫画もあれば、過去に対象になっていた漫画が再登場することもあって、読めば読むほど目新しさは減っていきます。

Kindle Unlimitedをおすすめできる理由

Kindle Unlimitedをおすすめする画像

月額980円は余裕で元が取れる

使えば使うほどラインナップが見慣れたものになっていくとはいえ、日本は毎日のように新しい漫画が発売されていく国なので、欲しいものリストにつっこんでいた漫画がいつの間にか対象になっていることも多いんですよ。

なんだかんだ、5冊以上は新しい漫画を読んでいて、月額980円の元は余裕で回収できています。

漫画に月額1万円前後使っている人はメリットを感じやすい

これは感覚的な話になるんですけど、あんまり漫画を読んでいない人は「途中までしか読めないじゃん」って不満を覚える姿が想像できますし、逆にめっちゃ読む人は「もう全部読んでるんだよな」って漫画目的に登録する理由が無いと思うんですよ。

その中間層に位置する漫画に月額1万円前後使っているくらいの人が「あっ!まだこの漫画読んでなかった」とか「購入を後回しにしてた漫画だ!ラッキー!」ってメリットを感じやすいと思います。

芳文社・少年画報社・新潮社などの漫画がアツい!

Kindle Unlimitedの漫画のラインナップはけっこう玄人向けで、痒い所に手が届くんですよ。

集英社・小学館・講談社・KADOKAWAの漫画と発売日が被ったときに、後回しにしてしまいがちな芳文社・少年画報社・新潮社などの漫画が揃っているので、漫画好きにはアツいんですよね。

このアツいって感覚も月額1万円前後漫画に使っているあなたなら、わかるでしょ?

Kindle Unlimitedは入退会しやすいのも魅力

Kindle Unlimitedの魅力を紹介する画像

自分はKindle Unlimitedの入退会を繰り返しているんですけど、その理由がキャンペーンの再度使用が可能という部分で、この使いたいときに使えばいいって感じが一番好きなんですよ。

普通は入会時のみのキャンペーンを、定期的に適用してくれるので、なんだかんだ自分も長く利用し続けています。

飽きたらやめればいいし、キャンペーンが来たらまた入会すればいいしね!

まとめ

Kindle Unlimitedは月額1万円程度漫画に使っているあなたには間違いなくおすすめできます。

あなたが購読しようとしている漫画がKindle Unlimitedの対象に入っているなら、利用しない手はありませんよ!

もちろん、小説やビジネス書を頻繁に読むあなたには、漫画なんてなくてもおすすできる電子書籍サービスなのは間違いありませんので、ぜひ利用してみてください!

その他の商品紹介は【ゴマロク】でしているので、そちらもあわせてご覧ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
漫画特集
シェアする
くろごまをフォローする
【PR】ebookjapan

取扱い冊数がマンガを中心に100万冊を超える、Yahoo!が運営している国内最大級の電子書籍販売サービスです。

WebサイトではPayPayが利用可能で、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー、Yahoo!プレミアム会員はさらにお得に漫画を楽しもう!