2025年注目の新作漫画

【壇蜜ネタバレ感想】まるでラブコメみたいな恋愛をしていた面白い夫婦のリアルなエッセイ漫画

5.0
壇蜜第1巻の表紙画像 日常系漫画
記事内に広告が含まれています。
この記事はこんな方におすすめ
  • 具体的な内容を知りたい!
  • 表紙と中身でギャップがあるのか気になる!
  • 少しでもお得に読む方法を教えてほしい!

「壇蜜さんってセクシーでミステリアスなお姉さんってイメージだったんだけど、こんなに面白い人だったのか……」

連載開始当初から漫画好きの間で話題になっていた「壇蜜」も、単行本の発売から1ヶ月経たずにしてAmazonのレビュー数が1300を超える超人気作品になっていてビックリしました!

この作品を実際に読んでみると、タレントの壇蜜としてではなく齋藤支静加そのものの魅力を伝えたいんだろうなって、夫である清野とおる先生の惚気を色濃く感じられるエッセイ漫画でした。

エッセイやラブコメ漫画好き必読!
壇蜜を知っているアラサー以降の方々に!
知的でミステリアスなヒロインが好み!

「ちょっと気になる…」と思ったそこのあなた!
今すぐ『壇蜜』をチェックしましょう。

一般向けの漫画サイトなのでご安心ください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

壇蜜のあらすじと作品概要

あらすじ

「誰もが知る超有名タレントと、知る人ぞ知るマイナーサブカル漫画家…
本来、混ざり合わない水と油のような僕らが、なぜ「夫婦」をやっているのか…」

2019年に日本中を震撼させた結婚劇からさかのぼること2年、二人は交際を開始した。
そのとき、どんな磁場異常が生じたのか。
交際相手の家族といかなる情緒で交流したのか。
日常生活はどこまでスリリングなのか。

人間関係において発生する怪事件や戦慄や哀歓を描き尽くしてきた名匠、清野とおるが初めて正面から「夫婦」に挑んだ結果は……とんでもないことになってしまった!

「モーニング」で大反響月イチ連載中、大型ノンフィクション連載がついに単行本化!

漫画「壇蜜」に関するQ&Aまとめ

【ネタバレ注意】壇蜜の内容や実際に読んだ感想はどうだった?

壇蜜の魅力を伝える画像

魅力①.漫画「壇蜜」の作者は清野とおる先生

あらすじには「誰もが知る超有名タレントと、知る人ぞ知るマイナーサブカル漫画家…」と書いてありますけども、自分は壇蜜さんのファンってわけじゃありませんし、漫画好きではあるんですけど清野とおる先生の作品を読むのは、これが初めてです。

壇蜜さんについては一時期はバラエティやドラマなどでよくみかけていて、しかも映画や写真集でヌードを披露しているらしく、セクシー女優に近い印象しか持ち合わせておりませんでした。

ですので、漫画家の旦那さんが「壇蜜」の連載を始めたと知ったときは、そういえば結婚したってニュースで見た記憶があるな……くらいなもので、ぶっちゃけ良い印象ではありませんでした。

言うなれば、壇蜜さんの知名度を利用している感覚

Youtuberの案件動画くらいの絶妙な嫌悪感があったんですけど、実際に読んでみると、壇蜜さんが交際どころかいきなり結婚を申し込んだというラブコメもビックリのエピソードに心を掴まれて、ちゃんと面白いエッセイ漫画になっていました。

漫画「壇蜜」第1巻終盤の対談形式では、壇蜜という誰が書いても面白くなる素材を使ってコケるわけにはいかないとプレッシャーを感じていると話されていて、見方が変わりましたね。

魅力②.壇蜜ではなく齋藤支静加の魅力が語られている

とはいえ、清野とおる先生の『俺、壇蜜と結婚したんだぜ☆』感はウザすぎますけどねw

なんか、学生のときに友達が可愛い彼女ができて惚気てきたみたいな絶妙なラインを攻めてきてるんですけど、これも一種の愛情表現ということで甘んじて受け入れましょう。

ウラヤマケシカラン!ってだけなので、気にしないでください。

ふと思ったのは、壇蜜さんは体調不良で入退院したり、芸能活動を休止したりしていて、この機に清野とおる先生は齋藤支静加の魅力を世間に伝えたくなったんじゃないですかね。

国民の愛人的なイメージからの脱却、もしくはミステリアスな印象のある壇蜜の素顔を披露することで、活動の幅が広がれば的なサポート精神を感じます。

というのも、実際に読んでみると壇蜜さんへの印象がけっこう変わりました。

先述したように、私は別にファンとかじゃないので壇蜜さんへの印象って凄く浅いんですよ。

壇蜜さんが文筆家としても活動しているのも知らなかったですし、清野とおる先生との会話をみているとユーモアたっぷりだし可愛い返事だし、こんなにお茶目な方なんだって印象が上書きされました。

壇蜜さんが遺体衛生保全士の資格を持っていたり、散弾銃を扱うための教習を受けていたり、どんな引き出しを持っているのか底が知れなくて、知的好奇心をくすぐられました。

魅力③.ラブコメでもあり、ホラー漫画でもある

漫画「壇蜜」はもちろん本人が認めるノンフィクションです。

なので、ジャンルとしてはエッセイとかになるんですけど、恋人になる過程から結婚生活も描かれているのでラブコメや恋愛漫画を読んでいる感覚になりますし、壇蜜さんのイメージ通り心霊や不思議なエピソードも多数収録されていて、ホラー漫画的な面白さも兼ね備えています。

もちろん、そこまでガッツリなアレじゃないですよ。
でも、怪談系ではお馴染みの三木大雲先生が登場していて、フフッと笑っちゃいましたw

魅力④.カラーイラストや写真など多彩な表現方法

清野とおる先生の絵柄に関しては、良く言えば個性的とか独特とかノスタルジックですし、悪く言えば素人目には下手に写るんですけど、読んでいるうちに気にならなくなりますよ。

それ以上に、要所要所にカラーイラストや写真を利用したり、コラムや対談形式にしてみたり、壇蜜という最高の素材を無駄にしない!絶対に面白くしてやるんだという強い意志を感じます。

作者のこだわりを感じられる漫画って満足度がとても高いんですよね。

そもそも交際を申し込んだのは壇蜜さんの方らしく、しかも唐突に。
結婚したいと思ったのは突然だったのか?
それとも番組共演前から狙いを定めていたのかは気になるところですね。

正直に言うと、芸能人が関わる漫画に面白い印象が無いので購読前は超不安だったんですけど、実際に読んでみるとミーハーな私でも超楽しめる漫画でした!

ノンフィクションのエッセイ漫画が好きなあなたに超おすすめなので、興味があるならぜひ読んでください!!

paypayポイントが使える貯まるクーポン豊富です!

漫画「壇蜜」の評価や口コミを調査しました!

先述したように2025年8月20日時点でAmazonのレビュー数が1300を突破していて、しかも星5が92%、星4が6%と世間的にも高い評価を得ています。

SNSを巡回していても「壇蜜本人の不思議で個性的なキャラクターが面白い」「清野とおる先生の壇蜜愛を感じる」「末永くお幸せに」など、概ね私の感想と同意見が溢れていました。

ebookjapanでレビューをみてみる?

壇蜜が気になっているあなたにおすすめ漫画

ジャンルや設定、絵柄や雰囲気など、私の独断と偏見で読み心地が似ている漫画を紹介します!

壇蜜を無料もしくはお得に試し読みする方法はある?

壇蜜は講談社が運営しているWebマンガサイト『コミックDAYS』で第1話まで無料で読めますけど、それ以降はポイントの利用、もしくはコミックスの購読が必要です。

その他の商品紹介は【ゴマロク】でしているので、そちらもあわせてご覧ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常系漫画
シェアする
くろごまをフォローする
【PayPay使える貯まる】ebookjapan

取扱い冊数がマンガを中心に100万冊を超える、Yahoo!が運営している国内最大級の電子書籍販売サービスです。

始めてログインする方には70%OFFクーポンを配布中。
さらには、曜日ごとに『まとめ買いがお得になる』『単行本1巻がお得になる』『PayPayポイントがお得になる』クーポンを配布しています!

そして、注目は背表紙本棚機能で、電子書籍でありながら現実の本棚と似たような感覚を楽しめるんです!!