漫画を購入するときに表紙は貴重な情報源となっています。
好みでない絵柄だとスルーしてしまうことも多いのですが、SNSでの購入報告や感想を読んで考えを改めた作品がありました。
この記事ではWEB漫画サイト・マンガハックで連載中のファンタジー漫画『王様ランキング』の感想と魅力を紹介します!!

絵柄がかなり幼いですね
そうなんです。
しかしその見た目からは想像できないほど面白いファンタジーが広がっていました。
2019年に単行本1巻が発売された漫画のなかでもかなりおすすめできる作品!
子供用の剣すらまともに振ることができない非力なボッジがどのように苦難を乗り越え、成長していくのか、ファンタジーとしてとてつもない魅力を持っています。


絵柄も最終的には可愛く見えてきますよ
王様ランキングのあらすじ
超話題のネットマンガがついに! 書籍化!
『笑われたっていい。そんな勇気に触れられる漫画です』
江口拓也声優(『俺物語』剛田猛男役など)
耳が聞こえない、非力な王子・ボッジ。王族の長男でありながら、周りからは王の器でないと噂されていた。そんな中、ボッジに初めて友達ができる。
名前はカゲ。誰よりも一生懸命なボッジと少しひねくれ者だけれど、優しいカゲ。カゲとの出会いで、ボッジの人生は大きく変わり出す――。描き下ろしもたっぷり収録した1・2巻同時発売!
王様ランキング1巻より引用
王様ランキングのストーリーや魅力
王様ランキングの絵柄が絵本みたいな理由
ファンタジーで重要なのは尖ったストーリーや奇抜な設定、そしてなによりも画力ではないでしょうか。
特殊能力や魔法の美麗さは世界観をつくるうえでなによりも重要!
しかし王様ランキングの絵柄は見ての通り絵本のように可愛らしくてシンプル。

書店でスルーした人も多そうですね
作者の十日草輔さんはもともと絵本として考えていたけれど、表現したいことが増えたから漫画になったのだと王様ランキング2巻のあとがきで明かしている。

これが図書館とかに置いてあったらめちゃくちゃ嬉しいですよね
展開を想像できない物語が面白い
タイトルにもなっている王様ランキングとは、高名な騎士を数多く従え、国民が多く、町が発展していて、王様自信が勇者のごとく強いことを条件に、各国の王様をランキング化したもの。
『あなたは世界一立派な王様にならなきゃね。約束』
耳が聞こえない、言葉も話せない、しかも子供用の剣すらまともに振れない非力な少年ボッジが亡き母親との約束のために、初めてできた友達・カゲとともに王様になるために超頑張る物語。

カゲは幼い頃からずっと一緒にいるの?
カゲはボッジから金目のものを奪おうとしていた、むしろ悪いヤツだったのですが、ボッジの陰口を言われても笑顔を絶やさず前を見続ける姿に感銘を受けて、友達になってくれたのです。
なってくれた…というのもおかしな表現ですが、周囲から後ろ指をさされ続けてきたボッジにとって、カゲはかけがえのない存在になっていきます。
キャラクターの二面性が魅力
この漫画がどういうストーリーになるのかといえば、自分がなるはずだった王様という立場を腹違いの弟・ダイダに奪われ、信頼していた部下からも裏切りにあいます。

壮絶ですやん…
しかし、出てくる登場人物、敵味方すべてをひっくるめてそれぞれに物語があり、なぜそういうことをするのか、どういう人物なのかが丁寧に描かれています。
なぜボッジはこんなに弱いのか。
そこにも理由があって物語が進むごとに伏線が張り巡らされていくのがとにかく面白い!!
悪い奴だと思っていたら実はすごくいいやつだったり、キャラクターの二面性が王様ランキング最大の魅力となっています。
感想と評判は?

AmazonでもSNSでも高評価です!
私も実は王様ランキングを一度はスルーしてしまったのですが、購入してよかったと思える漫画です。
味方と思っていた人物からの裏切りや、逆に悪そうだなぁと思っていた人物がめちゃくちゃいいひとだったり、想像を超えてくる漫画でした。
絵柄で購入を迷っている人に言いたいのは“結局慣れる”ということと”ストーリーの面白さは抜群”だということ!
興味がある人はぜひ読んでみて欲しい。
王様ランキングの出版社と連載誌
王様ランキングはマンガハックという漫画投稿サイトで連載されている漫画で、エンターブレインのビームコミックスというレーベルから出版されています。
本作を書店で探すのなら、てだれもんらや夢中さきみにという漫画の近くにあると思います。

以上、王様ランキングの紹介でした!