「アニメ化もされている、異世界食堂とか異世界居酒屋のぶみたいな漫画が好きなんだよね」
はい、そんなあなたにピッタリな漫画を紹介します!
この作品は、迷宮産のハズレ食材を創意工夫してちゃんとした料理に仕上げる過程が魅力なんですよ!
✔異世界転生漫画好き必読!
✔チャレンジ精神のあるキャラクターが好き
✔スローライフ系の漫画が好き!
「ちょっと気になる…」と思ったそこのあなた!
今すぐ『冒険者酒場の料理人』をチェックしましょう。
ハズレ食材が芽吹く瞬間をぜひご覧ください!
冒険者酒場の料理人は無料で読める?
冒険者酒場の料理人はKADOKAWAが運営しているWebマンガサイト『カドコミ』で第3話まで無料で読めますけど、それ以降はコミックスの購読が必要です。
冒険者酒場の料理人のあらすじ
冒険者たちがとる貧相な食事を残念に思う酒場の店主・ヨイシ。
彼はある日、とある新米冒険者たちのため、街の迷宮で採れる苦くて食べられないとされる「石胡桃(いしくるみ)」の調理法を探りはじめるのだが……?
一人の料理人と迷宮食材の数々が、異世界の質素な食事事情を劇的に変えていく、痛快酒場繁盛記!!
⇨ネタバレ回避して冒険者酒場の料理人を読む
【ネタバレ注意】実際に読んだ感想と内容は?

魅力①.ちゃんと完結している小説家になろう原作のコミカライズ
今日のこれ読んで寝ろ漫画紹介は冒険者酒場の料理人!
異世界転生漫画ってガチのファンタジー漫画よりも、そっちじゃないほうのスローライフ系のほうが当たり率高い気がするのは、贔屓目が入っているからなのか。
先に名前を挙げたように、異世界食堂とか異世界居酒屋のぶのアニメが好きなんですけど、そんな私に冒険者酒場の料理人!はドストライクな雰囲気の漫画でしたよ。
あなたの予想通り冒険者酒場の料理人!は小説家になろう原作のコミカライズなわけですけども……。
自分はネット小説が原作であることに対して、とくに思うことは無いんですけど、ただひとつ不安要素があるとすれば、連載の更新が止まっているケースが多々あるんですよね。
せっかく面白い!って思っても持続する保証が無いのは、購読をためらわせるには十分な理由です。
その点、冒険者酒場の料理人!は原作が10話で完結しているんです。
これ、地味に凄くないですか?
ちゃんと完結している面白い小説がコミカライズされていることってめったにないから、驚きました。
しかも、単行本小説は第3巻の発売が決定しているとのことで、漫画のボリュームもほどよい巻数になるんじゃないかと予想されます。
魅力②.迷宮産の食材を試行錯誤する過程
読む前は、それこそ異世界食堂とか異世界居酒屋のぶによく似た展開の漫画じゃないかなと想像していたんですけど、食材を料理に昇華させる過程がメインに描かれていて、ちゃんと差別化されていました。
新米冒険者から買い取った石胡桃。
殻を割ると、中の苦み袋が破れて可食部が苦くなってしまう。
しかも、その位置は個体によってバラバラ。
じゃあ、どうするか?って部分を描いていくんですよ。
魅力③.小さな亜人のウェイトレスさんが可愛い
第1巻の表紙に描かれている亜人のウカノさん。
この子がマスコットというか、アイドルというか、ヒロインというか、紅一点って感じで可愛いんですよ。
なぜかお店の前にいて、流れでウェイトレスになるんですけど、過去に何があったんでしょうね。
主人公のヨイシがどんどん親バカになっていくのが納得の可愛さで、読んでいて癒されました。
さぁ、そろそろ冒険者酒場の料理人が気になってきたんじゃありませんか?
異世界転生×料理の組み合わせが好きなあなたに超おすすめですよ!
それでは、またのお越しをお待ちしております。
相性のいい漫画読者は?
この漫画を面白いと感じているなら、冒険者酒場の料理人も合う漫画を紹介したいと思います。
