2025年注目の新作漫画

【COSMOS7巻ネタバレ感想】鉄ソプラノの両親登場で鉄一家の過去に迫る!?

cosmos7巻の表紙画像 SF漫画
記事内に広告が含まれています。

この記事は2025年9月19日に発売されたSF漫画『COSMOS第7巻のネタバレ注意な感想』です。

第6巻では、穂村の初めての顧客であるアムリとイムリの双子姉妹の終活をサポートする印象的なエピソードが描かれましたけれども、COSMOS第7巻では鉄ソプラノの父親が元COSMOS調査員で、現在進行形でMESの模造品をバラまいている要注意人物だと明らかになります!

一般向けの漫画サイトなのでご安心ください
スポンサーリンク
スポンサーリンク

COSMOS7巻のあらすじ

あらすじ

ワシントン支局から来た“喰えない”調査員・サニーと宇宙両替商・ドゥルゲゲとの戦闘に巻き込まれた水森は、暴走するモノレールの中…「乗客の命」と「地球の危機」のどちらを取るかの究極の2択を迫られて―――

“エマージェンシー×覚悟”に心惹かれる、新SFドラマ…第7巻!!

COSMOS7巻は何話から何話まで?

COSMOS第7巻はFILE25『喰えない男②』からFILE28『家族の風景』まで描かれています。

【ネタバレ注意】COSMOS7巻を読んだ感想

サニーの超能力はまさかの催眠系!?

祝!次にくるマンガ大賞第2位!
ということで、おめでとうごさいます!

まぁ、自分はあの賞は『タイトル詐欺』感があって、あんまり好きではないんですけど、それはそれとして評価されている事実に変わりはないので、素直に祝福の気持ちを送りたいと思います。

そんな話はさておき、COSMOS第7巻が発売されました。

内容としては、アメリカのギャングと揉めたという蟹しか食べれないアルメルダ星人と、暴走電車に閉じ込められた水森がこの問題をどう解決するのか?

そして、日常回を二つほど挟んで、最後には鉄一家に関するシリアスなエピソードに展開されます。

高級食材である蟹しか食べれないアルメルダ星人の特異性には同情しつつも、ドゥルゲゲの残された善意みたいなものを期待していたから「初めから、グルだったんかい!?」ってなりましたね。

それにしても、ドゥルゲゲの今回の金融取引を見逃してくれるんなら、この暴走電車を止めてやるって、まるでトロッコ問題みたいな司法取引をしっかり突っぱねた水森は格好良すぎました!

ま、実際にこの一件を解決してくれたのは、喰えない男ことサニーなんですけどね。

サニーがしたことといえば、サングラスを外して「止めろ」と圧掛けしたら、ドゥルゲゲは催眠術をくらったように、電車を止めるための行動を開始して、あとはサニーのフィジカル。

ちょっと、サニーが強キャラすぎてヤバい。
眼を合わせたら催眠が発動するから、普段はサングラスをかけているとか、そういう感じですか?

自分はBLEACHの京楽春水とかハンターハンターのモラウとか、イケおじ系の強キャラが好きなんでサニーの雰囲気は、めっちゃささりましたね。

鉄楽人は元COSMOS調査員で現要注意人物!?

FILE27『帰らずの間』は、ちょっとしたホラーテイストなエピソードが描かれたんですけども、その犯人たちがMESの模造品を使用していて、それを渡したのが鉄ソプラノの父親にして元COSMOS調査員の鉄楽人だと明かされています。

アルメルダ星人との一件で水森は司法取引に応じなかったわけですけども、サニーは「そういやいたなぁ…数年前にクソみてーな司法取引やらかした、COSMOS職員が」と発言しており、これも鉄楽人がそうらしくて、何があったのか気になるところ。

鉄ソプラノの母親であるニナ・フラナガンが登場!

FILE28『家族の風景』では、鉄ソプラノが母親であるニナ・フラナガンと一緒にライブをしているところが描かれていて、ニナが世界的に有名なジャズシンガーだと明かされました。

彼女たち視点での鉄楽人は『飲む・打つ・買うのトリプルファッキン野郎』の最低なヤツだった。

それでも鉄ソプラノの記憶の片隅には、鉄楽人が演奏するピアノを取り囲んで一緒に歌ったり、楽器を弾く家族団欒があって、その表情がまた切なくて……。

COSMOS第7巻は鉄ソプラノの両親登場でシリアスな雰囲気に包まれましたけれども、過去に何があったのかが明かされるCOSMOS第8巻は心構えが必要そうですね。

paypayポイントが使える貯まるクーポン豊富!

【最新刊】COSMOS第8巻の発売日はいつ?

Q
COSMOS第8巻の発売日はいつですか?
A

発売間隔から予想すると、2026年1月以降になると思います。

その他の商品紹介は【ゴマロク】でしているので、そちらもあわせてご覧ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SF漫画
シェアする
くろごまをフォローする
【PayPay使える貯まる】ebookjapan

取扱い冊数がマンガを中心に100万冊を超える、Yahoo!が運営している国内最大級の電子書籍販売サービスです。

始めてログインする方には70%OFFクーポンを配布中。
さらには、曜日ごとに『まとめ買いがお得になる』『単行本1巻がお得になる』『PayPayポイントがお得になる』クーポンを配布しています!

そして、注目は背表紙本棚機能で、電子書籍でありながら現実の本棚と似たような感覚を楽しめるんです!!