この記事では累計120万部突破&このマンガがすごい2020で第16位にランクインのラブコメ漫画『その着せ替え人形は恋をする5巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。
4巻ではジュジュだけでなく心寿もコスプレに挑戦するという展開が描かれましたが、その着せ替え人形は恋をする5巻では褐色キャラのベロニカたゃに続いて、サキュバスのリズきゅんに挑戦することになります。

その着せ替え人形は恋をする5巻のあらすじ
褐色格ゲーキャラ“ベロニカたゃ”に続くコスプレは、海夢オススメの漫画『サバこま』のサキュバス娘、リズきゅん!
しかし、海夢が選んだスタジオはまさかの…⁉
プールに花火に宿題に…コスプレ以外も充実の夏休み!!
その着せ替え人形は恋をする5巻より引用
ネタバレ注意!その着せ替え人形は恋をする5巻の見どころ
ベロニカたゃのコスプレは未完で終わる
その着せ替え人形は恋をする5巻は、褐色キャラのベロニカたゃのコスプレをするために肌の色を変えてきた海夢の衝撃的な姿から物語が始まる。
季節は夏ということで、海で肌を焼いてきたわけではなく「本当はコレ、ファンデ塗ってんの。体にも使えるヤツ!ビビった?」と相変わらず、そんなこともできるのかと驚きの連続が続く。
DIYや賃貸で便利な剥がせる壁紙を使って背景を工夫しようとしたり、八重歯を表現するためにネイルチップをカットしたり、ベロニカたゃに近づけるための工夫が凄い。
だがこのコスプレが完成することはなくて、その理由が「喜多川さんが着た時どうなるかまできちんと考えてなくて……」というもので、顔を真っ赤にする五条と、意識されていることに、嬉しそうな表情の海夢が印象的だった。
次はサキュバス娘のリズきゅんのコスプレ
その着せ替え人形は恋をする5巻の表紙に描かれているように、次のコスプレはサキュバスのリズきゅんというキャラクター。
海夢が言うには『超売れっ子高校生ラノベ作家の俺が毎晩サキュバスに迫られて困っています』という日常系漫画らしいのだが、相変わらずそういう方面に疎い五条の「今の全部タイトルですか?」という的確なツッコミには笑うしかない。
あーめっちゃありそう!とか思ったけど、よく考えたら普通ではなかった。
今までは服装や装飾品が細部まで決まっていたが、リズキュンはデフォルメされているキャラクターで、五条の解釈や想像力が試されている。
他にもホテルで写真撮影したり、海夢の父親が描かれていたり、花火大会に行ったりと色々なことが描かれていた。
お互いが意識しまくっていて、ラブコメとしての破壊力がとてつもないことになっている、その着せ替え人形は恋をする5巻だった。
next 【その着せ替え人形は恋をする6巻 ネタバレ注意】女装レイヤー“姫野あまね”が登場する!
ヤングガンガンのおすすめ漫画
その着せ替え人形は恋をするが連載されている漫画誌・ヤングガンガンのおすすめ漫画です。
書店で『綺麗にしてもらえますか』や『不器用な先輩』という漫画を探すのなら、その着せ替え人形は恋をするの近くにあると思いますよ。

以上、その着せ替え人形は恋をする5巻の紹介でした