累計200万部突破!!!
この記事では少年ジャンプ+で連載中の人気忍法浪漫活劇『地獄楽9巻』のネタバレ注意な見どころを紹介したいと思う。
8巻では亜左弔兵衛と桐馬が再会して桃花と菊花と交戦する展開となりましたが、地獄楽9巻ではその決着と、典坐の仇である朱槿と士遠&ヌルガイの戦闘が描かれています。

©集英社/賀来ゆうじ

センセイ!!頑張れってなる巻です
地獄楽9巻のあらすじ
仙薬奪取の為に蓬莱へと侵入した先発上陸組だが散り散りになりそれぞれ天仙と会敵する事に…。
桃花・菊花と交戦する巌鉄斎&付知と弔兵衛&桐馬、典坐の仇である朱槿と死闘を交わすヌルガイ&士遠。
それぞれが鬼尸解を果たした相手に苦戦を強いられる!
人間vs天仙の戦いは佳境を迎え予想を超える展開に…!?
生死を悟る忍法浪漫活劇、第九巻――!!
地獄楽9巻より引用
ネタバレ注意!地獄楽9巻の見どころ
鬼戸解を果たした桃花と菊花との決戦
桃花と菊花が鬼戸解を果たして巨大な怪物となる。
厄介なのは触れれば気が狂ってしまう胞子という遠隔攻撃と、二人で一つという回復力、そして触手による攻撃……。
さんざん煽りあっていた巌鉄斎&付知と、弔兵衛&桐馬というペアがタッグを組んで怪物退治に挑むことになるのだ。
地獄楽において戦いのキーワードになっている氣と相克……不死身の相手にダメージを与えるには氣が必要で、なおかつ相性が良くないといけない。
4人の中で氣の練度が高く相克なのは亜左弔兵衛だけ。
自分だけでどうにかしなければいけないと思っている亜左弔兵衛に、桐馬が成長した姿を見せる!
これまで極悪人の面しかみせなかった亜左弔兵衛の「すべて含めて任せたって言ってんだよ。自分で考えろ」というセリフと穏やかな表情はとても印象的だった。
士遠は朱槿を殺し続ける
地獄楽9巻の後半で描かれているのはヌルガイ&士遠が朱槿と交戦しているシーン。
今までの戦闘と違うのは士遠が圧倒し続けていること……その気迫はすさまじいものがある。
士遠が狙っているのは鬼戸解以外の方法で氣を消費させることで、再生する度に氣を消費する……それを底が尽きるまでやろうということだ。
とはいえ朱槿は無限にも近い再生力があり「二百十五回斬った」という状態で、汗がしたたるほど体力を使っている士遠に、朱槿が鬼戸解を果たして絶望を見せる。
氣をどう消費させるか?
士遠は相克ではないため初めから消耗戦を覚悟していて、選んだのは串刺しを続けるという我慢比べ。
妨害と気力のどちらが勝るのかという戦い、士遠の過去と後悔・覚悟、ヌルガイの想いなど色々なことが描かれている。
そして蓮の思惑が判明し、殊現たちがついに参戦する地獄楽10巻はどのような展開となるのか……楽しみに待ちたいと思う。
地獄楽(最新刊)10巻の発売日
発売間隔から予想すると、地獄楽10巻は2020年6月くらいだと思います。
少年ジャンプ+のおすすめ漫画
地獄楽が連載されている少年ジャンプ+からおすすめする漫画です。
書店で『スパイファミリー』や『魔都精兵のスレイブ』という漫画を探すのなら、地獄楽の近くにあると思います。

以上、地獄楽9巻の紹介でした!