この記事では2018年にアニメ放送されると爆発的な人気でアウトドアブームを巻き起こした漫画『ゆるキャン△8巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します!
7巻ではなでしこのソロキャンプについて描かれていましたが、ゆるキャン△8巻では予告されていたとおり、伊豆キャンプのいわば前編みたいなエピソードが展開されていきます。
そしてゆるキャンの2期の前に単行本のおまけ漫画『へやキャン』のショートアニメが2020年1月より放送されることが明かされています!


まさかのショートアニメが先でしたね!
ゆるキャン8巻のあらすじ
2月の期末試験明けに伊豆キャンプに行くことにしたなでしこ達。
ちっちゃなゲストも来ることになって…。
ゆるキャン△8巻より引用
キャンプ場に到着するまでのワクワクな道行きもキャンプの醍醐味です!
ネタバレ注意!ゆるキャン8巻の見どころ
伊豆キャンプの計画を話す野クル
野クルのメンバーに志摩リンと斎藤恵那、そして保護者役の先生が加わり、フルメンバーで伊豆キャンプについて計画をたてている。
先生は「一泊目は下田の浜辺で、二日目は駿河湾と富士山が見える山の上で」と宿泊する場所について説明し、回りたい場所をそれぞれが意見を出して決めていくのだ。
そして「先生、うちの妹もキャンプきたい言うてるんですけど、連れてってもいいですか?」と犬山あおいの妹・あかりが、伊豆の動物園に温泉に入るカピバラがいて、それを見たいと言っていると話し、小さいゲストが参加することになるのだ。
志摩リンのおじいちゃん再登場
みんなは先生の車で、志摩リンは自分の原付で伊豆に向かうことが決定する。
そのためにパーツを加えたり、整備する様子が描かれるのだが、志摩リンのワイルドなおじいちゃんが再登場するのだ。
荷台とスマホホルダーを新調し、おじいちゃんからは風を防いでくれるスクリーンを受け取った。
おじいちゃんの優しさが描かれていたり、両親がバイクに乗っていたことも8巻では明かされている。
伊豆キャンプ前編的なエピソードが描かれる
ゆるキャンの旅路はいつも賑やかで予定通りにいかないことも多く、早咲きの桜で有名な河津さくらまつりを目当てとした大渋滞に巻き込まれたり、元々キャンプを予定していた場所が禁止になっていたり。
それでも細野高原に立ち寄ったり、温泉に入ったりと楽しそうなことには変わりないのだ。
ゆるキャン△8巻はあくまで前編であり、料理や誕生日の話など9巻ではさらに盛り上がること間違いなしだ!
コミックファズのおすすめ漫画
ゆるキャンが移籍連載されることになったWEB漫画サイト・アプリ『コミックファズ』に掲載されている作品からおすすめする漫画です。
書店で『和服な上司がいとおしい』や『LV1魔王とワンルーム勇者』という漫画を探すのなら、ゆるキャン△の近くにあると思います。

以上、ゆるキャン△8巻の紹介でした!