SNSで連載されている漫画は気軽に読めて楽しめる一方で、画力もそこまで高いわけでもないのに、単行本を購入するには金額も高いしなって不満を感じることがある。
今回紹介する三白眼ちゃんは伝えたいは、そんなマイナス要素が珍しく無い作品。
金髪で、メイクも派手なギャルっぽい見た目をしているコワモテ女子が、好きな人の前ではとても乙女っていうギャップのあるラブコメ漫画になっている。
三白眼ちゃんは伝えたいのあらすじ
瞳も心も、真っ白でまっすぐ。
pixiv・Twitterでみんなが見守る、今世紀最大のほっとけないヒロイン。気持ちを出すのが少し苦手な、すこしコワモテ三白眼の純情少女、水野あまね。
今日も想いを寄せる隣の席の男の子・加藤くんに対して、ウラハラな態度ですれ違い…あまねの気持ちは伝わるの! ?
三白眼ちゃんは伝えたい1巻より引用
ネタバレ注意!三白眼ちゃんは伝えたいのストーリーや魅力
作者・空翔俊介さんの漫画
ギャル系の漫画と思いきやピュアなラブコメ漫画
表紙を見て、自分はてっきりヒロインがギャルの漫画特有のドSなやりとりを楽しむラブコメなのかなと思っていたら、めちゃくちゃピュアという真逆な雰囲気で驚いた。
たしかに考えてみれば、金髪=ギャルって考えるのは安直だし、都会ならマニキュアの一つや二つ許されている学校もあるかもしれない。
人は見た目が9割だというけれど、だからこそギャップを感じたときの破壊力が凄いのかもしれない。

©空翔俊介/スクウェアエニックス
本作の主人公・水野あまねは、三白眼のコワモテ少女で、となりの席の加藤君にいつも挨拶してもらっても「……おはよ」と、それだけですぐに顔をそむけてしまう。
しかしその内心は「ちゃんと挨拶返せました―‼えらいぞうち‼うちできる子やぞ‼」とお祭り状態。
それだけでも可愛いのに「挨拶ってしてもらうとめっちゃ嬉しいからね‼」とめっちゃいい子で、加藤君に恋しているピュアな女の子。
タイトルにあるとおり、気持ちを伝えようとめっちゃ頑張るあまねが、加藤君を目で追いかけて顔を真っ赤にする姿、友人たちとの絡みや、あまねのコワモテお兄ちゃんにも注目だ。

©空翔俊介/スクウェアエニックス
絵の雰囲気が少女漫画っぽい&ラブコメ好きでも一気読みできないほど激アマなので、このジャンルが苦手な人にはオススメはできない。
とはいえ表紙の質感も良くて、全ページフルカラー、コミックス書下ろし60pと作者の気合を感じる漫画なので、興味があるのならぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
三白眼ちゃんは伝えたい(最新刊)4巻の発売日
三白眼ちゃんは伝えたい4巻は2020年12月22日に発売です。
三白眼ちゃんは伝えたいの出版社や連載誌


