掟上今日子の備忘録・西尾維新の大人気ラノベシリーズをバイオーグ・トリニティ・大暮維人がコミカライズ。
この記事では週刊少年マガジンで連載中の『化物語4巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します!
八九寺真宵編・まよいマイマイが完結し、化物語4巻からは戦場ヶ原ひたぎの後輩である神原駿河編・するがモンキーが始まります。
ボーイッシュといえば神原駿河。
普段の爽やかさと怪異のえげつない迫力が大暮維人さんの画力でとんでもないことになっています。
3巻の内容を思い出す>>>【化物語 3巻 ネタバレ注意】誰もが蝸牛に騙される!まよいマイマイが凄すぎた



個人的に好きなキャラクターです
化物語4巻のあらすじ
「I LOVE YOU」「戦場ヶ原、蕩れ」ひたぎの想いを受け止め、八九寺真宵の一件も解決した阿良々木暦。
全てが順調に前へと進み始めたかに見えた。
突如現れた謎の雨合羽に、その身体をぶち抜かれるまでは…!西尾維新×大暮維人で贈るこれぞ新たな怪異! 怪異! 怪異! 君に名を、呼んで欲しかった〈物語〉!
化物語4巻より引用
ネタバレ注意!化物語4巻の見どころ
怪異に襲われる阿良々木暦
実は成仏せずに浮遊霊へと格上げした八九寺真宵と遭遇した帰り道。
阿良々木暦はフードをかぶった得体のしれない人物に襲われた。
自転車のチェーンがバラバラになり、タイヤがひん曲がるほど強烈なパンチが阿良々木暦を襲う。
阿良々木暦が場数を踏んできたなかで学んだ最大の収穫は、怪異は理に合するということ。
怪異に襲われるには理由があり、阿良々木暦は今日という一日に誰と何を話したかを思い出そうとし、神原駿河という後輩少女の顔が脳裏に浮かぶのだ。
神原駿河というスーパースター
一年生のころから不動のエースにして現在はキャプテン。
弱小バスケ部をたった一人で全国区までのし上がらせたスーパースター。阿良々木暦とはまったく違う世界の人間であり、違う種類の人間だと思っていた。
しかしそんな彼女に「やあ。奇遇だな阿良々木先輩」とストーキングされる日々が始まるのだ。
神原は口々に好意をアピールするのだがそこには当然嘘があり、そこには戦場ヶ原とのつながりがあったのだ。
戦場ヶ原ひたぎとのつながり
中学生時代に突出した実力を持った者同士『ヴァルハラコンビ』と呼ばれ、神原駿河は戦場ヶ原ひたぎを慕っていた。
しかしその後怪異に苦しみ、あえて他人を拒絶していた戦場ヶ原ひたぎが、助けたいと思う神原にどのような態度を取ったかは言うまでもない。
化物語4巻を読んだ感想
化物語4巻では神原駿河の人格の表と裏に軽く触れた程度であり、怪異の断面が見えただけ。
アニメを観た人なら分かると思うが5巻ではおそらくあの戦闘シーンが描かれるはずだ。
大暮維人さんがどのように表現するのか楽しみでならない。
5巻の記事を続けて読む>>>【化物語 5巻 ネタバレ注意】まさに死闘!するがモンキーの核心に迫る
週刊少年マガジンのおすすめ漫画
化物語が連載している週刊少年マガジンからおすすめする漫画です。
書店で五等分の花嫁やそれでも歩は寄せてくるという漫画を探すのなら、化物語の近くにあると思います。
レビュー記事>>>【それでも歩は寄せてくる 感想】将棋の顔をした超にやけるラブコメ漫画

以上、化物語4巻の紹介でした!